真剣に悩んでいます。
今付き合って5ヶ月の彼氏がいます。
私は30歳彼は45歳で15歳差はなれています。

彼のスマホのメールを見る気は無かったのですが、見てしまいました(彼からはスマホは
見ても良いと言われてました)

知らない女性のメールのやりとりがあり昔付き合っていた女性なのではと感じましたやりとりメールを見る限り…

メールを全て見たのですが疑問があるのです。
女性(メール)はうつ病になり闘病中で昼の仕事では生活がまかなえない為風俗で働いてる。

女性(メール)は風俗で知り合った男性に生活支援するからということで不倫もしていて、実際は生活支援などしない人で困っているという相談メールもありました。

彼氏は昔と違う仕事をしているとメールしていて実際は違います。女性(メール)に嘘をついてるのです。

また彼氏は女性(メール)に独り者だと送っています。

彼氏は女性(メール)に私のせいでうつ病になったとも返信してました。

女性(メール)から飲みに行きませんか?というメール内容で彼氏は休みができたらという返信内容でした。

女性(メール)に飲みに誘われる度にメール内容はずっと嘘を突き通す内容でした。

インフルエンザになったと嘘をついたり、風邪引いたから難しいとのことでした。

彼に直接聞きたいのですが…
昨年、人間関係で病んでしまいうつ病寸前で仕事を退職したばかりで今はバイトをしながらハローワークに通う日々で彼に支えられている身で私自身毒親の子でもあります。

彼にどう聞けば良いか皆さんのアドバイスを下さい。
誹謗中傷だけはNGでお願いしますm(__)m
たんたんと、正直にきくしかないねえ。
こういう問題は、彼と一緒にいる限り、
たくさん続く可能性あるだろうし。
今年5月に派遣社員を会社都合で退職しました。そのあと社会保険から国保に切り替えて高い保険料を毎月払っています。
最近、国民健康保険料軽減措置というのに私は該当してるのを知りました。払い過ぎた分を返してもらうことは出来るでしょうか?
現在、失業保険は受給されてないのでしょうか?


ハローワークへ、離職票を持って手続きされてませんか?


もし、受給されていて「雇用保険受給資格者証」をお持ちなら、それを持って市役所へ手続きしてください。(これがないと、減免申請できません。)

離職理由が「会社都合」なら、「特定受給資格者」となり、減免が受けられます。

減免対象であれば、さかのぼって保険料を算出しますので、ご安心ください。


貴方が、退職された会社で雇用保険に加入された期間が「6ヶ月」以上であれば、「特定受給資格者」となります。


仮に、6ヶ月未満であって、特定受給資格者に該当しない場合でも、国保の減免が受けられる可能性はあるかもしれませんので、その場合は、市役所でお尋ねください。


ご参考までに。
[保育所について] 母親が仕事を退職して働く予定がなくなった場合、保育所通いしているお宅はどうなるのですか?


保育所は退園になるのですか?
求職活動をしていると認められたら、
一定期間は預かってもらえます。

今どんなところを当たっているとか、
今度面接に行くとか、
そういう話題を園の先生に、世間話的にしてください。

期間は地域によって違いますので、
園や市町村に確認した方がいいと思います。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN